結婚、子育て 共働きなのでベビーシッターをいくつか 費用を少なくするなら、市のファミリーサポート事業。時間800円前後で子どもの面倒を見てくれる。ただし、プロではないので当たり外れが大きい。この前は2人と事前面談をして、どちらも相性が良くなく(私と)、依頼しなかった。生協が行なっている子育て... 2024.09.08 結婚、子育て
結婚、子育て 常に寝不足、それが普通になった 子どもたちが皆、眠りにつくのが9時半くらい。その後に夕食の続きを食べて、片付け、洗濯などしているとあっという間に10時半とかになる。最近は次女が風邪気味で夜中に1度は泣いて起きるので、合わせて親も起きる。朝は5時半くらいに双子が目覚める。眠... 2024.09.08 結婚、子育て
キャリア 仕事をとるか、子育て・家庭をとるか 今の職場はお世辞にも子育てと仕事の両立に理解があるとは思えない。と言うのも、上層部は子育てをしたことがないからだ。そもそも男性医師が多い職場であるし、女性医師にしても未婚が多い。結局、今は家庭も仕事も中途半端になっているように感じる。どちら... 2024.09.04 キャリア結婚、子育て