育児家事仕事で14時間労働。タヒぬわ。

一昨日から締め付けるような頭痛が続いている。

昨日は体が重く、階段の上り下りをするときに「これはおかしい」

ネットで調べると1日14時間労働は過労死ラインのようなことが書いてあった。

自分の1日の時間配分を書き出していると次のようになった。

仕事(1時間の休憩時間を除く通勤時間を含む):8時間

家事育児:起床〜出勤、帰宅〜子どもが寝て家事が終わるまでにかかる時間:6時間

これは共働き夫婦の子育て中に起きる過労なのでは?

ワーキングマザーという言葉があるが、仕事と育児を両立している父親の消耗は誰も見ていない。

とりあえず、今日の仕事は休んだ。

このままではタヒんでしまう。

育児のために時短で働いたら保育園申請でも点数下がるし、給料も減る。

一方で育児家事の負担は増える。

この仕組み、おかしいだろうよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました